葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?/セレポート(横浜市、川崎市/横須賀市、鎌倉市)

セレポート(横浜市、川崎市/横須賀市、鎌倉市)|葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?

  1. HOME >
  2. 基礎知識 >
  3. 葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?
葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?

■葬儀・葬式の違い
一般的に用いられている「葬儀」「葬式」という言葉には、若干異なった意味合いがあります。
葬儀には、故人を成仏させるという宗教的な儀式としての意味合いがあります。葬儀と一緒に行われることの多い告別式は、故人とお別れをするセレモニーであり、宗教的な意味はありません。
一方、葬式には、故人が亡くなってから行われる、通夜・葬儀・告別式という一連の流れを総称する意味合いがあります。

●葬儀・葬式までの手配
人が亡くなる場面に、そう多く出会うことはありません。いざ自分がその立場に置かれると、突然のことで、葬儀や葬式の手配の仕方が分からないという方も多いのではないでしょうか。ここからは、段取りを分かりやすく説明します。
まず、葬儀会社を決めて、ご遺体の搬送を依頼します。自宅や葬儀会場といった場所にご遺体を安置します。また、病院から死亡診断書をもらい、役所へ提出します。
その後は、葬儀会社と葬儀の打ち合わせをします。具体的には、日程や会場を決定し、詳細な葬儀プランに沿って、必要なものの準備を進めていきます。参列者の人数を予測して、返礼品や香典返しなどの手配も必要です。具体的なことが決まれば、親族等に訃報の連絡を入れます。

●通夜や葬儀の流れについて
通夜は葬儀・告別式の前日に行われます。納棺等を行い、通夜では僧侶による読経が行われます。その間、喪主の方から順に焼香を行います。読経と焼香が終わると僧侶が退場します。喪主が最後に挨拶をし、それと同時に翌日の葬儀・告別式の案内も行います。通夜が終わった後は、食事をして故人を偲ぶ通夜振る舞いを行います。
通夜の翌日、葬儀を行います。僧侶による読経、喪主による弔辞と弔電の奉読、焼香という流れです。焼香が終わり僧侶が退場すると、出棺の準備を行います。

●葬儀・葬式の段取りに関するご相談は弊社まで
セレポートは神奈川県横浜市を中心に、横須賀市、鎌倉市といった東京都や神奈川県でも、広く葬儀・葬式を24時間受付・安心価格で承っております。また、家族葬のほか、お別れ会・偲ぶ会・市民葬、東京湾や相模湾での海洋散骨についても承っております。
ご葬儀等に関してお悩みの方は、セレポートまでまずはお気軽にお問い合わせください。

セレポートが提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
  • 家族葬家族葬

    家族葬とは、故人のご家族を中心としたお葬式です。故人ととくに関わり...

  • 家族葬における献杯の挨拶|基本的なマナーや注意点など家族葬における献杯...

    ■献杯とは 献杯は、おめでたい席で行われる乾杯とは異なるので、しっ...

  • 東京湾・相模湾での海洋散骨は弊社にご相談ください東京湾・相模湾での...

    皆さんは、「海洋散骨」という言葉を耳にされたことがあるでしょうか?...

  • 家族葬のお通夜には参列したほうがいい?家族葬のお通夜には...

    親族ではない方のお通夜が家族葬であった場合、参列すべきなのか迷うこ...

  • 葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?葬儀・葬式の段取り...

    ■葬儀・葬式の違い 一般的に用いられている「葬儀」「葬式」という言...

  • エンディングノートの書き方エンディングノート...

    「周りの友人たちが終活を始めたと言っていた。エンディングノートとい...

  • 一般葬一般葬

    一般葬とは、故人のご家族をはじめとして、友人・知人・会社関係者など...

  • 白木祭壇白木祭壇

    白木祭壇とは、白木でできた祭壇のことで、木製の祭壇ならではの荘厳さ...

  • 無宗教葬儀無宗教葬儀

    無宗教葬とは、特定の宗教・宗派にとらわれないお葬式です。近年は無宗...

葬儀・葬式の段取り|何から準備したらいい?|セレポート(横浜市、川崎市/横須賀市、鎌倉市)

ページトップへ